The Animucation

アニミュケーション

マンガ

[出会いと別れ]今ならまだ間に合う!!オススメの新連載!!【カッコウの許嫁、アンデラ】

 まだまだ寒いものの、だんだんと気候も穏やかになってきましたね。春の訪れを感じます。春といえば、出会いと別れの季節…。

今回は、新しい出会い!

 今から読み始めても遅くない新連載をマガジンとジャンプから一作品ずつ紹介したいと思います!今回紹介するのは「カッコウの許嫁」と「アンデッドアンラック」です!!

目次
1.マガジンらしい純ラブコメ!「カッコウの許嫁」
2.HUNTER×HUNTERに似た世界観に期待!「アンデッドアンラック」
まとめ

1.マガジンらしい純ラブコメ!「カッコウの許嫁」

 最近のマガジンといえばラブコメですよね!「五等分の花嫁」や「ドメスティックな彼女」、「寄宿学校のジュリエット」など、みなさんお馴染みのラブコメが多く輩出されています。
 そんなマガジンで連載が開始されたのが「カッコウの許嫁」です!!
マガジンでは、新連載としてラブコメが2作品始まりました。「カッコウの許嫁」と「カノジョも彼女」です。「カッコウの許嫁」は純ラブコメ作品であり、「カノジョも彼女」はギャグテイストが入ったラブコメになります。
 今回は「カッコウの許嫁」をオススメしたいと思います!「カノジョも彼女」も面白いので、ぜひ読んでみてください!

 「カッコウの許嫁」は、各々の恋愛感情が色々なしがらみによって制限され、想いが交錯するストーリーです。
 ひょんなことから許嫁となったメインヒロイン、実は血が繋がっていなかった妹、主人公が想いを寄せる同級生の3人がヒロインとして登場します。
 新生児取り違いが判明し、その相手であるエリカと許嫁にされます。だけど、主人公には好きな人がいて、日々努力を重ねています。しかし、好きな人であるひろにも許嫁がいることが判明します。そして、血が繋がっていないことを知った妹の幸も主人公に対して好意を寄せ…。
 三者三様な想いが交差するラブコメになっています。

 物語が進むにつれ、どのように関係が変化していくのか非常に楽しみな作品です!これまでのマガジンのラブコメを読んできた人にはぜひ読んでほしいです!

「カッコウの許嫁」
作者:古川美希
出版社:講談社
連載開始日:2020年1月29日
1巻発売日:2020年5月15日

2.「HUNTER×HUNTER」に似た世界観に期待!「アンデッドアンラック」

 ジャンプといえば、バトル漫画ですよね!「アンデッドアンラック」は、能力モノのバトル漫画です。
ジャンプの能力モノのバトル漫画と言えば、「HUNTER×HUNTER」ですよね!登場人物の能力を予想して、どのように攻略するのかを考えることが、能力モノの醍醐味ですよね。
 「アンデッドアンラック」も外れることなく、その醍醐味を楽しむことができる作品となっています。絵はどちらかというと少し古さを感じるようなタッチですが、いい味を出しており、作品の魅力に繋がっています。
 次の展開を予想して、盛り上がること間違いなしの作品です!

 「アンデッドアンラック」は、いままで能力のせいで人生に失望していたヒロインが、同じように能力を持った主人公と出会うことで考えが変わり、世の中を変えようと決意するストーリーです。
 否定者と呼ばれる能力者が存在する世界です。
 運を否定した不運の能力を持った風子は接した人を不運にしてしまうため、人と関わることができず、人生に絶望していました。しかし、死を否定した不死の能力を持つアンディに出会い、どれだけの不運に見舞われても死なないアンディがいることで救われ、能力についてもっと知るために、アンディとともに否定者で構成される組織に加入することになります。そこでは、否定者が存在する意義を明かされ、否定者の世界にどんどん深く入っていくことに…。

 能力の根本にある、なにを否定しているのかを予想することで、バトルモノの醍醐味を楽しめます!また、否定者の世界に足を突っ込んだことで広がった世界観は、「HUNTER×HUNTER」の暗黒大陸に似たワクワク感があります!
 バトル好きにも、能力好きにもぜひ読んでほしい作品です!

 ちなみに、略称は「アンデラ」と作者さんからTwitterで発表されています!

「アンデッドアンラック」
作者:戸塚慶文
出版社:集英社
連載開始日:1月21日
1巻発売日:2020年4月3日

まとめ

 今回は出会いにフォーカスして、「カッコウの許嫁」と「アンデッドアンラック」の2作品を紹介しました!マガジンでもジャンプでも、ほかの新連載も始まっています。
 ぜひ、この2作品だけでなく、多くの作品を読んでみてください!

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です